宮里藍サントリーレディスオープンゴルフトーナメント、BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ 2024では・・他、海外ツアーの結果など|美佳のスポーツ観戦コーナー! - ゴルフ会員権のご購入・ご売却でしたら(株)日本橋・グリーンゴルフ
コラム
COLUMN

宮里藍サントリーレディスオープンゴルフトーナメントBMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ 2024では・・他、海外ツアーの結果など|美佳のスポーツ観戦コーナー! 2024年06月10日

宮里藍サントリーレディスオープンゴルフトーナメントは・・

宮里藍サントリーレディスオープンゴルフトーナメントが行われました。
大里桃子選手が通算12アンダーで優勝、3年ぶりのJLPGAツアー3勝目となりました。
昨年シード権を手放してしまったということですが、98年世代のひとりで新垣比菜選手の優勝や全米で2位の渋野日向子選手をみて、まだまだ下の世代には負けないという気持ちになったそうです。
このままどんどん勝ち進んでほしいですね。
2位に山下美夢有選手、3位タイに吉本ひかる選手と内田ことこ選手が入りました。
山下選手は自分のイメージどおりのショットが打てないと苦しんでいるようで、昨年のように優勝に結びついていないですね。
なんとかトンネルを抜け出してほしいものです。
大里桃子選手と吉本ひかる選手、小祝さくら選手が全英女子オープンの出場権を獲得しました。
応援しましょう。

BMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップはいろいろ凄かった

BMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップ2024が開催されました。
岩田寛選手が優勝しました。
岩田選手は大会最年長であり初の日本タイトル獲得となりました。
一時は2位に3打差つけましたがスコアを落とし、先に上がっていた石川遼選手と並びプレーオフとなりました。
18番の1回目のプレーで決着がつき優勝が決まりました。
岩田選手のコメントがまた良かったんです。
石川選手の応援が多いと思ったそうですが岩田選手に応援の声がかかったことで泣きそうになったとか、笑顔が少ないけど応援よろしくとか・・。
思わずテレビに向かって応援しますよっていいたくなりました。
石川遼選手の最終日の追い上げも凄かったですね。
18位から1イーグルと8バーディ、2ボギーの63で回り-13、最終組が18番を終えると1位タイとなりプレーオフ。
プレーオフに備え練習を始めていたといえ、1時間後のプレーは大変だったのではないかと思います。
バーディで締めくくった18番でしたがプレーオフではボギーとなり敗れ、残念ながらコース攻略とはなりませんでしたが、自己最高の2位でした。
次週は全米オープンに出場する石川選手、このまま好調さが続きますように。
また、初日には上井邦浩選手と中山絹也選手がホールインワン、石坂友宏選手のアルバトロスなどスーパーショットが続出しました。
凄いですね。

海外では女子のショップライトLPGAクラシック by Acer、男子のザ・メモリアルトーナメントが開催

ショップライトLPGAクラシック by Acerが行われました。
なんと52位から出たリネア・ストーム選手が1イーグル、9バーディの大会コースレコードを更新する60をマークし7打差を逆転する通算-14でツアー初優勝を飾りました。
7位からの古江彩佳選手は6バーディ、ノーボギーの65と伸ばし、メーガン・カン選手と並ぶ通算-13で今季自己ベストの2位タイでした。
同じ7位からの西郷真央選手は2バーディ、2ボギーの71と伸ばせず21位タイでした。
渋野日向子選手は27位から5バーディ、3ボギーの69、西村優菜選手も37位から1イーグル3バーディ、1ダブルボギーの68と伸ばして西郷選手と同じ21タイでした。
畑岡奈紗選手は2日目の朝に失格の連絡を受けたとのことです。
ボールを探す時間がオーバーしていたということですが、ルールとはいえあまりにあやふやすぎるような気がします。
この失格により、オリンピック出場選手がわからなくなりました。
ザ・メモリアルトーナメントが開催されました。
世界ランキング1位のスコッティ・シェフラー選手が首位スタートから逃げ切り優勝、今季5勝目のツアー通算11勝目を挙げました。
コリン・モリカワ選手が-7で2位、アダム・ハドウィン選手が-4で3位でした。
22位から出た松山英樹選手は4バーディ、2ボギーの70で回り、通算ー1で8位タイでした。
ベストスコアが69だったタフな一日をアンダーパーでまとめトップ10フィニッシュとなったようです。
松山選手も次週は全米オープンに出場します。
日本人選手の活躍が楽しみです。

今週のゴルフツアーは

全米オープン開催

6/13~6/16にパインハーストリゾート&CC パインハースト No.2(ノースカロライナ州)にて「全米オープン」が開催される。
賞金総額  2億ドル(約31億3600万円)  優勝賞金  3600万ドル(約5億6448万円)
   (1ドル=156.8円計算)
【前回優勝者】 ウィンダム・クラーク
松山英樹選手、石川遼選手、 金谷拓実選手、河本力選手、清水大成選手、星野陸也選手 出場予定

テレビ放送

【BS放送】
BS松竹東急(BS260ch)
(BS263ch:生中継無料放送)※日本時間
 6/14(金) 04:00~09:00
 6/14(金) 18:00~23:00 ハイライト
 6/15(土) 04:00〜09:00
 6/15(土) 18:00~23:00 ハイライト
 6/16(日) 05:00〜07:30
 6/16(日) 18:00~23:00 ハイライト
 6/17(月) 04:00~08:00 最大延長10:00
 6/17(月) 18:00~22:00 ハイライト

【CS放送】
ゴルフネットワーク
 全ラウンド生中継 ※日本時間
 6/14(金) 01:00〜9:00 延長有り
 6/15(土) 01:00〜9:00 延長有り
 6/16(日) 01:00〜9:00 延長有り
 6/17(月) 00:00〜8:00 延長有り

【ネット配信】
DAZN
 全ラウンドライブ配信 ※日本時間
 6/14(金) 01:00~
 6/15(土) 01:00~
 6/16(日) 01:00~
 6/17(月) 00:00~

ゴルフネットワークプラス
 全ラウンドライブ配信 ※日本時間
 6/14(金) 01:00~
 6/15(土) 01:00~
 6/16(日) 01:00~
 6/17(月) 00:00~

※放送・配信スケジュールは変更の可能性あり

女子ゴルフ、ニチレイレディス開催

6/14~6/16に袖ヶ浦カンツリークラブ・新袖コース(千葉県)において「ニチレイレディス」が開催される。
賞金総額   1億円   優勝賞金  1800万円
出場人数   108人(予定)
決勝進出順位 2R終了時 50位タイまで (予定)
昨年優勝者  山下美夢有選手 

テレビ放映

【地上波】
テレビ東京系列6局ネット
6月15日(土) 16:00~17:15(録画)
6月16日(日) 16:00~17:15(録画)

【BS放送】
BSテレ東
6月15日(土) 16:00~17:15(録画)
6月16日(日) 16:00~17:15(録画)

【インターネット配信】
DAZN・U-NEXT
6月14日(金) 11:00~16:00(LIVE)
6月15日(土) 10:15~15:45(LIVE)
6月16日(日)  9:45~15:00(LIVE)※表彰式終了まで

※放送・配信予定は変更になる場合あり

男子ゴルフ、ハナ銀行 インビテーショナル開催

6/13~6/16にNam Chun Cheon CC(韓国)おいて「ハナ銀行インビテーショナル」が開催される。
全米オープンと同週。
第1回の昨年は日本(千葉夷隅ゴルフクラブ)で行われましたが、 第2回の今年は韓国のNam Chun Cheon CCに舞台を移して行われます。
賞金総額   1億4,001万円(13億ウォン)     優勝賞金  2800.2万円
出場人数   144人
決勝進出順位 2R終了時 60位タイまで
昨年優勝者  ヤン ジホ選手

マイヤーLPGAクラシック for Simply Give開催

6/13~6/16にブライズフィールドCC(ミシガン州)にて「マイヤーLPGAクラシック for Simply Give」が開催される。
賞金総額 300万ドル(約4億7040万円)   優勝賞金 45万ドル(約7056万円)   
   (1ドル=156.8円計算) 
【前回優勝者】 レオナ・マグワイア選手
西村優奈選手、渋野日向子選手、古江彩佳選手、西郷真央選手、吉田優利選手、勝みなみ選手出場

テレビ放送

【BS放送】
WOWOWライブ
全ラウンド生中継 ※日本時間
 6/14(金)  04:00~07:15
 6/15(土) 04:00~07:15
 6/16(日) 04:00~07:30
 6/17(月) 02:00~06:00

【動画配信】
WOWOWオンデマンド
全ラウンド同時配信 ※日本時間
 6/14(金)  04:00~
 6/15(土) 04:00~
 6/16(日) 04:00~
 6/17(月) 02:00~
 
全ラウンドで日本人選手専用カメラを配信 ※日本時間
 6/14(金)  
 6/15(土)
 6/16(日)
 6/17(月)

※放送・配信スケジュールは変更の可能性あり

今週のゴルフの名言

いつか幸運が訪れることを期待して、努力を続け、ボールを打ち続けなさい
by ボビー・ジョーンズ

今週のゴルフ番組は

「Weekly女子ゴルフ」
毎週日曜日 テレビ東京 23:20~23:45
アニメ「オーイ!とんぼ」
毎週土曜日 テレビ東京 10:00~10:30
毎週火曜日 BSテレ東  0:30~0:59
他にもいろいろあります

バレーボールネーションズリーグ

バレーボールネーションズリーグが行われています。
男子の福岡大会が3勝1敗で終わりました。
この福岡から石川祐希選手と高橋藍選手が合流、ブラジル大会を戦った選手たちも一段と迫力のある試合を見せてくれました。
特にドイツ戦は手に汗握る試合でした。
第4セットを接戦の末とったあと第5セットは圧巻の強さ。
男子バレーのサーブやスパイクなどの迫力は本当に凄いです。
今週は女子の福岡大会です。
女子の迫力だった凄いものですよね。
まずは韓国戦です。絶対勝ってほしいですね。
オリンピック出場権を獲得できるようしっかり応援しましょう。

今週のスポーツは

*MLBドジャース戦 NHKBS1で放送
*プロ野球セパ交流戦
*Jリーグ
*サッカーA代表W杯予選
*バレーボールネーションズリーグ TBS・BSTBSなどで放送  
  などなど

【ごあいさつ】
データの作成と入力をしております美佳と申します。
“スポーツ観戦が好き”ということで、何故か「スポーツ観戦コーナー」を任されてしまいました。
未熟者ではございますがどうぞよろしくお願いいたします。