国内女子のアクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI、海外女子のフォード選手権、海外男子のテキサスチルドレンズヒューストンオープンほか、その他のスポーツ情報など|美佳のスポーツ観戦コーナー! 2025年03月31日
アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 2025の結果
最終日、1打差3位タイからスタートしたプロ15年目の工藤遥加選手が、5バーディ、ノーボギーの67で回り、通算10アンダーで優勝を勝ち取りました。
プロ転向後4991日、通算267試合目で到達したツアー初優勝は史上2位のスロー記録となります。
小祝選手は最終日、7バーディ、ノーボギーの65で素晴らしい追い上げをみせましたが、通算8アンダーで残念ながら2打足りませんでした。
3位は通算7アンダーで河本結選手でした。
河本選手も6バーディ、1ボギーの67でしっかり追い上げました。
フォード選手権の結果
優勝したのはキム・ヒョージュ選手で、通算7勝目です。
4打差5位から64をマーク、通算22アンダーで首位スタートのリリア・ヴ選手をとらえてプレーオフに進出。
18番で行われた1ホール目に、1.5mのバーディパットを沈めて決着をつけました。
2位がリリア・ヴ選手、3位は通算21アンダーのアリセン・コープス選手が入りました。
今大会では19歳のルーキー馬場咲希選手が同ツアー通算8戦目にして自己ベスト6位でフィニッシュしました。
首位と6打差14位から出て、7バーディ、1ボギーの66で通算18アンダーとし、日本勢最高位で大会を終えました。
古江彩佳選手、畑岡奈紗選手は17位タイ、岩井千怜選手22位タイ、吉田優利選手33位タイ、岩井明愛選手44位タイ、勝みなみ選手56位タイでした。
竹田麗央選手、西村優菜選手、笹生優花選手、渋野日向子選手、西郷真央選手は予選通過とはなりませんでした。
テキサスチルドレンズヒューストンオープンの結果
4打リードの単独首位から出たミンウ・リー選手が通算20アンダーで逃げ切り、米ツアー初優勝を飾りました。
4バーディ、1ボギーの内容で、260ストロークは大会レコードを4打更新する記録です。
米女子ツアー10勝のミンジー・リー選手の弟さんでそうです。
久常涼選手は68で回り通算6アンダーの47位でした。
大西魁斗選手、金谷拓実選手、星野陸也選手は予選通過とはなりませんでした。
今週のゴルフツアーは
国内女子、ヤマハレディースオープン葛城開催
4/3~4/6に葛城ゴルフ倶楽部 山名コース(静岡県)において「ヤマハレディースオープン葛城」が開催される。
賞金総額 1億円 優勝賞金 1800万円
出場人数 120人(予定)
決勝進出順位 2R終了時 60位タイまで (予定)
昨年優勝者 小祝さくら選手
テレビ放送
【BS放送】
BS朝日
4月5日(土) 13:00~16:00(LIVE)
4月6日(日) 13:00~16:00(LIVE)※延長あり
【CS放送】
スカイA
4月5日(土) 8:00〜13:00(LIVE)
4月6日(日) 8:00~13:00(LIVE)
【ネット配信】
U-NEXT
4月3日(木) 11:15~16:45(LIVE)
4月4日(金) 11:15~16:45(LIVE)
4月5日(土) 10:30~16:00(LIVE)
4月6日(日) 10:00~16:00(LIVE)※表彰式終了まで
※放送・配信スケジュールは変更の可能性あり
海外女子、Tモバイル マッチプレー presented by MGM Rewards開催
4/2~4/6にシャドークリークGC(ネバダ州)にて「Tモバイル マッチプレー by MGM Rewards」が開催される。
最初の3日間はストロークプレーで戦い、2日目に予選カットを行なう。
3日目終了時の上位8人が4日目からのマッチプレーに進み優勝を争う。
古江彩佳選手が2022年・2023年の2年連続で準優勝
賞金総額 200万ドル(約2億9800万円) 優勝賞金 30万ドル(約4470万円)
(1ドル=149円計算)
【前回優勝者】 ネリー・コルダ選手
古江彩佳選手、畑岡奈紗選手、笹生優花選手、西村優菜選手、西郷真央選手、渋野日向子選手 出場予定
テレビ放送
【BS放送】
WOWOWライブ
全ラウンド生中継 ※日本時間
4/3(木) 07:00-10:00
4/4(金) 07:00-10:15
4/5(土) 07:00-10:00
4/6(日) 07:00-10:30
4/7(月) 02:30-05:00
4/7(月) 07:00-11:00
〈動画配信〉WOWOWオンデマンド
全ラウンド同時配信 ※日本時間
3/28(金) 07:00~
3/29(土) 07:00~
3/30(日) 07:00~
3/31(月) 04:00~
全ラウンドで日本人選手専用カメラを配信 ※日本時間
4/3(木)
4/4(金)
4/5(土)
4/6(日)
4/7(月)
※放送・配信スケジュールは変更の可能性あり
海外男子、バレロテキサスオープン開催
4/3~4/6にTPCサンアントニオ オークス・コース(テキサス州)にて「バレロテキサスオープン」が開催される。
賞金総額 950万ドル(約14億1550万円) 優勝賞金 171万ドル(約2億5479万円)
(1ドル=149円計算)
松山英樹選手、久常涼選手、金谷拓実選手、星野陸也選手、大西魁斗選手 出場
【前回優勝者】 アクシェイ・バティア選手
テレビ放送
【BS放送】
BS10
生中継のみ記載 ※日本時間
4/6(日) 05:00~07:30
4/7(月) 05:00~07:30
〈動画配信〉つながるジャパネット
※無料公式アプリ「つながるジャパネット」で同時配信
【CS放送】
ゴルフネットワーク
生中継のみ記載 ※日本時間
4/4(金) 05:00~08:00
4/5(土) 05:00~08:00
4/6(日) 02:00~07:00 ※延長あり
4/7(月) 02:00~07:00 ※延長あり
【ネット配信】
U-NEXT
4/3(木) 20:45~
4/4(金) 20:45~
4/5(土) 20:30~
4/6(日) 20:30~
※放送・配信スケジュールは変更の可能性あり
今週のゴルフの名言
二つとして同じものはない。
すべてが独特の形をしている。
by ジェームズ・ロバートソン
今週のゴルフ番組は
※「Weekly女子ゴルフ」
毎週日曜日 テレビ東京 23:20~23:45
※ゴルフトリプルマッチ(男子・女子・シニアが激突)
毎週日曜日 BSフジ 20:00~20:55
他にも地上波・BS・CSいろいろあります
フィギュアスケート世界選手権が行われました
見ていて不安を感じさせない見事なジャンプだったと思います。
日本男子は壷井達也選手がショートプログラムで24位になりフリー進出を果たし、佐藤駿選手が総合6位・鍵山優真選手が総合3位に入ったことで、2026年ミラノ・コルティナ五輪の男子シングル3枠を獲得しました。
3人が力を合わせた結果となりました。
千葉百音選手が3位、樋口新葉選手が6位に入り、こちらも2026年ミラノ・コルティナ五輪の女子シングル3枠を獲得しました。
新世界女王となったのはアリサ・リウ選手でした。
ペアでは三浦璃来選手・木原龍一選手が2年ぶり2度目の優勝を果たしました。
ショートはほぼミスのない演技で、フリーでも安定した演技を見せてくれました。
出場枠1枠獲得です。
[/su_colum
今週のスポーツは
*MLB開幕
*プロ野球開幕
*サッカー日本代表W杯予選 3/25
*サッカーJリーグ
*選抜高校野球
*バスケットボール Bリーグ
*バレーボール SVリーグ・Vリーグ
*カーリング
などなど
データの作成と入力をしております美佳と申します。
“スポーツ観戦が好き”ということで、何故か「スポーツ観戦コーナー」を任されてしまいました。
未熟者ではございますがどうぞよろしくお願いいたします。