スプリングフィルズゴルフクラブ - ゴルフ会員権の売買は日本橋・グリーンゴルフ
至急物件
RAPID

スプリングフィルズゴルフクラブ
中心相場:5010

物件内容
概算費用
会員権代金
入会預託金
手数料
名義書書換料
年会費(参考、月割り可)
合 計 0
お見積り 購入依頼 売却依頼 お問い合わせ お天気 地図 ニュース HP


基本情報
コース所在地 茨城県筑西市小栗6588
電話番号 0296-57-9811
予約電話番号
経営会社名 PGMプロパティーズ株式会社  PGMグループ 
経営会社住所 東京都台東区東上野1-14-7 アイエムタワー(PGM内)
経営情報 2007/4/3民事再生法
2009/1/22再生手続終結決定

コース詳細 ☆☆弊社は「募集代理店」となっております。また、スプリングフィルズゴルフクラブの会員です!☆☆

※正会員補充2次募集
 募集期間 : 2019年3月10日~募集口数に達するまで
 募集口数 : 100口
 会員種類 : 正会員(個人・法人、1名記名)
 募集金額 :    280,000円(税別)
   (会員の紹介) 230,000円(税別)
          *募集金額は入会金のみで預託金はなし
 年会費  : 正会員20,000円(税別)
*同クラブ会員が紹介した方が入会した場合、謝礼として同クラブで利用できる商品券10,000円進呈

※正会員補充募集(個人・法人1名記名式)・・・・・・・終了しました
  〈補充募集内容〉
   ・期間:30/4/1~募集口数(200口)に達するまで
   ・募集金額:[一般] 入会金250,000円(税別)
   ・年会費:20,000円(税別) 但し、初年度は入会の翌月より月割で請求
  [優待プラン内容]:入会金200,000円(税別)
   対象条件  ①会員様の追加入会(個人・法人対象)
           ②個人会員様の3親等以内の親族入会
           ③会員様の紹介者入会
           ④PGMグループ会員様の入会
           ⑤複数人同時入会(2口以上)
  ≪会員紹介特典≫
     同クラブ会員が紹介した方が入会した場合、謝礼として同クラブで利用できる商品券10,000円贈呈
   
※会員募集の入会金預託金充当制度(30/4/1~)
   *会員権証券に記載されている預託金を募集の入会金の支払いに充当できる制度
      (個人会員の場合は3親等以内の親族が入会する場合、法人会員の場合は同一法人で追加入会する場合)

※2018年預託金充当制度
   ・証書に記載されている預託金を超える金額を充当することはできない。
   ・充当金額は入会者自身が決められる。
   ・消費税相当分も預託金の充当が可能である。
   ・消費税込変更料から預託金充当額を差し引いた残余の名義変更料は振込する。
   ・消費税込変更料の全額を預託金充当される場合は、手続承認日(承認書発行日)をもって会員資格の取得日とする。

ホール数 18H   P72   6978Y
設計者 ジャック・タトヒル
加盟団体 JGA・KGA
コースレート 72.8
開場日 昭和61年9月25日
会員名簿 平成 6年度
会員数 正会員434名  週日会員2名
定休日 無休
練習場 230Y 12打席  アプローチ・バンカー
宿泊施設 なし
系列コース PGMグループ
アクセス 北関東自動車道・桜川筑西ICより10km  現在地からのルート
電車JR水戸線・新治駅下車/東北新幹線・小山駅下車  現在地からのルート
クラブバスなし 新治駅よりタクシー15~20分
コース概要 アウト:フラットな地形ではあるが、フェアウエイの微妙なアンジュレーションと大きなグリーン、距離の長いパー4ホールが特徴。
イン:松林と昔からある池が調和した自然美を残す緩やかな南傾斜の丘陵地にあり、全般的にフラットな林間コース。



≫ラウンドレポートを見る
備考

ヤーデージ

OUT
HOLE NO. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 TOTAL
HDCP 3 9 15 7 1 13 5 11 17
Back 429 410 504 414 405 162 461 200 550 3,535
Regular 369 391 485 358 363 128 420 159 488 3,161
Ladies 315 333 392 284 297 110 293 116 390 2,597
PAR 4 4 5 4 4 3 4 3 5 36

 

IN
HOLE NO. 10 11 12 13 14 15 16 17 18 TOTAL
HDCP 16 10 4 14 8 2 12 6 18
Back 370 173 372 421 171 417 580 418 555 3,477
Regular 334 126 344 373 129 384 523 364 472 3,049
Ladies 290 90 314 281 72 310 440 243 372 2,412
PAR 4 3 4 4 3 4 5 4 5 36

 

会員情報
正会員 平日会員(土曜日利用可能) 平日会員(土曜日利用不可)
名義書換料 (万円・税込) 16.5 8.25
入会預託金 (万円)
年会費 (万円・税込) 3.3 1.65
入会条件 ・女性入会:可
・外国籍入会:可
・推薦人:正会員1名
・譲渡人及び推薦人の年会費に未納が無いこと
・面談・同伴プレー有り
・日本国内に住民登録があり、実印登録されていること
・法人⇔個人

・預託金を名義変更料に
入会必要書類 ・入会申込書
・委任状
・印鑑証明書(6ヵ月以内 法人は法人のもの)
・住民票(6ヵ月以内 法人は登録者のもの)
・商業登記簿謄本(6ヵ月以内 法人の場合)
・写真1枚(縦3×横2.4cm背広ネクタイにて)
譲渡必要書類 ・会員権証書
・名義変更申請書
・メンバーカード、バッグタグ
・委任状
・印鑑証明書(6ヵ月以内 法人は法人のもの)
・商業登記簿謄本(6ヵ月以内 法人の場合)
入会手続き 書類一式を会員課へ提出(書留郵送可)⇒入会資格審査(ゴルフ場にて面談を実施)
⇒審査結果を譲受人宛に郵送(審査承認の場合は名義書換料請求書を同封)
⇒名義書換料を納入⇒入金確認後に会員登録(この時点から会員としてプレー可)
理事会 ・入会審査…随時受付

・法人⇔個人
証券サンプル等
地図
スプリングフィルズゴルフクラブ

ゴルフ関連NEWS

スプリングフィルズGC(茨城)正会員補充募集 2019年03月11日

スプリングフィルズゴルフクラブは、昨年4月から行っていた400口の正会員募集は1月末で販売終了となったが、会員数が740名となっており、メンバーシップゴルフ場としてクラブ競技等の活性化及び運営を充実・安定させるための適正会員数の確保・維持が必要不可欠とし、正会員の追加2次募集を行う。
会員による紹介で入会となった場合、紹介の謝礼として1口10,000円のスプリングフィルズクラブ商品券を進呈。

募集期間:2019年3月10日~募集口数に達するまで
販売口数:100口
会員種別:正会員(個人・法人、1名記名)
募集金額:       280,000円(税別)
     (会員の紹介)230,000円(税別)
        *募集金額はすべて入会金
年会費 :20,000円(税別)
        *入会初年度は入会日の翌月分から月割

スプリングフィルズゴルフクラブ

PGMグループの3ゴルフ場で正会員補充募集 2013年01月09日

PGMグループの3ゴルフ場で適正会員数の維持のため補充会員募集の概要を相次いで発表。 スプリングフィルズGCは2月1日から定員に達するまで名義書き換えを停止。正会員84万円で100名。年会費は2万1000円。三木の里CCは名義書換は停止せず、1月12日から12月31日まで(定員に達し次第終了)で正会員を募集。募集金額は1名の準会員を登録可能な正会員が84万円で定員100口。1名記名の正会員のみが資格を有するニュー正会員が52万5000円で100口。年会費は両会員とも2万1000円。 木津川CCは1月29日から定員に達するまで名義書き換えを停止、正会員31万5000円で定員50名募集。年会費は3万7800円。会員の三親等内親族が入会する場合25万2000円に減額。同CCでは募集に当たりお得な視察プレー料金を設定、会員の紹介特典として入会者1名につきボール1ダースを進呈。

スプリングフィルズゴルフクラブ三木の里カントリークラブ

スプリングフィルズGC(茨城)名変再開 2008年08月06日

スプリングフィルズゴルフクラブは、8月5日より名義書換を再開した。名義書換料は正会員31.5万円、平日15.75万円。年会費は、正2.1万円、平8400円。

PGMグループ、総武の4コース取得 2008年06月06日

PGMグループは総武CCの3コース、スプリングフィルズGCの計4コースを6月2日付けで取得。総武都市開発(株)の会社分割で、新設された総武カントリークラブ(株)の全株式を、総武都市開発からPGMグループのパシフィックゴルフプロパティーズが取得したもの。 今後の経営・運営については、これまでの伝統を承継して運営するとした他、4コースへ約37億円の設備投資を行う。メインは総武CC総武コースのクラブハウス建替え。 再生手続で継続会員となった人数については、総武CC会員3890名、SGM会員544名、スプリングフィルズGC会員436名としており総数では4870名となる。継続会員には7月頃新会員証書を発行、今秋には名変再開の予定。名変料・年会費は従来通り。

総武カントリークラブスプリングフィルズゴルフクラブ

総武都市開発の計画案 認可決定確定 2008年04月09日

総武CCとスプリングGCを経営する総武都市開発(株)は、再生計画認可決定確定を受けた為、退会を希望する会員の事務手続きを開始。また、会社分割でPGMグループ入りが確定。 プレー権継続希望者は、未納年会費が無ければ自動的に継続会員となり、手続は不要。未納年会費がある場合は、4月1日から1ヶ月以内に振込まなければ大会会員扱いになる。 継続会員には預託金77%カット後の23%を新預託金(10年据置き)とした新証券を発行。昭和62年発行の4300万円の会員権は2分割が可能で1口継続、1口解約もできる。退会希望者は1ヶ月以内に退会届を送付。預託金の21%が一括弁済される。

総武都市開発の再生計画認可に対する守る会の即時抗告棄却 2008年04月04日

総武CCとスプリングフィルズCCを経営する総武都市開発は、PGMグループをスポンサーとした再生計画案が認可決定を受けたことを不服とした「守る会」が即時抗告を申し立てていたが棄却された為、PGM主導の再生計画で両クラブの再建が進められることが確実となった。

総武CC(千葉)の会員ら、即時抗告理由書を提出 2007年10月12日

総武都市開発(株)の再建を会社更生法で行うべきと主張する総武CCやスプリングフィルズGC等の会員で組織した「守る会」のメンバーは、東京地裁が下した総武都市開発の「再生計画認可決定」を不服として、9月14日に東京高裁に即時抗告を申し立てていたが9月28日付けで、その即時抗告理由書の内容が明らかになった。 その理由書(抄本)によると、�@スポンサー選定の不透明性、�A議決権行使に際しての違法性、�B別除権評価の不当性、�C虚偽説明をして、計画案に反対する会員債権者を誤導した、�Dゴルフ場毎に性格が異なり、同一スポンサーによる一体再生計画は”再生債権者の利益に反する”  等をあげて、地裁の認可決定を取り消すように求めている。 一方、更正法を適用するかどうかの調査報告書の内容が10月9日午後にわかった。 即時抗告への高裁判断にもよるが、「更正法を棄却」との意見を述べている。

総武CC等経営の総武都市開発に再生計画認可決定 2007年08月27日

会員組織の「守る会」が主張する会社更生法の適用か、民事再生法の適用による再建かで、揺れていた総武都市開発(株)。そのキーポイントになる民事再生計画案の賛否を問う債権者集会が、8月22日に東京地裁の債権者集会場で開かれ、過半数の賛成で計画案を可決した。翌23日には同地裁から認可決定が下りた。これにより会社更生法が適用される可能性は低くなった。 再生計画案によると、総武都市開発は会社分割を行い、ゴルフ場事業を新設会社の「総武カントリークラブ(株)」に引き渡し、その新設会社の全株式をPGグループのパシフィックゴルフプロパティーズ(株)へ売却することになっている。 会員に関する再生条件は、会員を含む一般再生債権者の弁済率は21%で、確定日より3ヶ月以内に一括で支払われる。継続会員はカット後の23%が新預託金(10年据置き)になる。

総武都市開発、PGグループ支援の再生計画案を配布 2007年07月06日

総武CC及びスプリングフィルズGCを経営し、今年4月3日に東京地裁へ民事再生法を申請した総武都市開発(株)は、7月2日付けで会員を含む債権者へ再生計画案を郵送した。 同社はバブル期に募集した高額預託金の償還への対処困難が原因となり再生法を申請。また、ゴルフ場の経営環境の厳しさから自主再建を断念し、スポンサーを模索した中で、一番条件の良かったパシフィックゴルフ(PG)グループをスポンサーとした。 弁済条件については、退会会員を含む一般再生債権者は弁済率が21%、継続会員はカット後の23%が新預託金(10年据置き)になる。

総武都市開発と軽井沢森泉GCが民事再生法申請 2007年04月06日

総武カントリークラブ(千葉)とスプリングフィルズゴルフクラブ(茨城)を経営する総武都市開発(株)と、軽井沢森泉ゴルフクラブ(長野)を経営する(株)軽井沢森泉ゴルフクラブは4月4日、東京地裁に民事再生法の適用を申し立てた。 両社の発表によると、「総武CCのバブル期に募集した高額預託金について2度目の償還期限が今年3月に到来したが、返還請求が多発化して対処困難になったことが直接的な原因」としている。総武CCは昭和62年に4800万円の募集を行い500名が入会した。据置期間が満了した平成9年には「預託金2350万円の同クラブの新証券+預託金950万円の新総武グループ週日会員権」を発行し、残る預託金1000万円は「現金で返還」した。その3回目の償還が今年到来して今回の事態となった。 一方、(株)軽井沢森泉GCは、会員募集が難航したことで開発費や運転資金を支援していた親会社の総武都市開発(株)に連鎖する形で再生法を申し立てた。

TOP