成田の森カントリークラブ中心相場:20 ~ ※


コース所在地 | 千葉県香取市山倉2628−4 |
---|
電話番号 | 0478−79−1000 |
---|
予約電話番号 |
---|
経営会社名 | PGMプロパティーズ株式会社 ![]() |
---|
経営会社住所 | 東京都台東区東上野1-14-7 アイエムタワー(PGM内) |
---|
経営情報 |
---|
ホール数 | 18H P72 6684Y |
---|
設計者 | 大久保 昌 |
---|
加盟団体 | JGA・KGA |
---|
コースレート | 71.1 |
---|
開場日 | 平成17年7月21日 |
---|
会員名簿 | なし |
---|
会員数 | 正会員1274名 |
---|
定休日 | 無休 |
---|
練習場 | 110Y 9打席 アプローチ |
---|
宿泊施設 | あり |
---|
系列コース | PGMグループ |
---|
アクセス | 車東関東自動車道・大栄ICより15km |
---|---|
電車京成電鉄、JR成田線・空港第2ビル駅下車 | |
クラブバスなし |
コース概要 |
ほとんどがフラットな中に18ホールが展開する。 アウト:2番・4番に打ち上げ・打ち下ろしがある程度でフェアウェイも広い。 イン:奇を衒ったところのない戦略性の高いコース。」 |
---|
備考 |
---|
正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
---|---|---|---|
名義書換料 (万円・税込) | 19.25 | ||
入会預託金 (万円) | 2.75 | ||
年会費 (万円・税込) |
入会条件 | ・日本国内に住民登録があり実印が登録されていること ・譲渡人に年会費未払い等の問題のないこと ・入会資格審査において承認を得た後に所定の名義書換料を入金すること ・女性入会:可 ・外国籍入会:可 ・推薦人不要 ・コースにて面談あり ・法人⇔個人 |
---|
証券サンプル等 |
---|
ゴルフ関連NEWS
成田の森CC(千葉)全国初の18ホールLEDナイター営業 2015年07月31日
PGMグループで18ホールにナイター設備を整えている成田の森カントリークラブは、照明をLEDに変え3月より全国初の18ホールLEDナイター営業をスタート。 LEDの光源寿命は約5万時間と従来の照明の寿命より4〜5倍長く、電力も約4分の1〜5分の1で水銀灯以上の明るさを確保。消費電力や発電によって発生する二酸化炭素の削減とともに電気代もこれまでの半額に抑えられるという。さらに4種類の照射角度のLED投光器を組み合わせて空間全体の照度を向上させボールが見えやすく、グリーン上のラインも読みやすくなったことからナイター利用者には好評。 スタート時間は午後2時半から8時まで。この時期のプレー料金はハーフが平日3500円、土曜日5500円、日・祝日4200円。1ラウンドが平6000円、土9500円、日祝日8200円。2サム保証で割増はなく当日予約も可能。ハーフで500円、1ラウンドで1000円割引となる「トワイライト・ナイター友の会」も募集中。
成田の森カントリークラブ成田の森CC(千葉)高速バスの利用を推奨 2012年02月15日
成田の森カントリークラブは、JR浜松町発の高速バス利用を推奨。浜松町発で東京駅八重洲口経由の旭ルートの2便(6時20分、7時30分)を薦めている。70〜90分ほどで栗源バス停につき、そこから同CCの送迎バスにて約7分でコースへ。 高速バスを推奨する理由は、マイカーでの高速代(片道約3000円)や東京駅からの電車利用での特急代・タクシー代(約8000円)から比べて片道1800円と安いことと、お酒がOKだということ。 系列のアバイディングCGソサエティは、横浜駅からの高速バスを案内している。笠森バス停まで約80分、ゴルフ場の車で10分ほどでコースへ。
成田の森カントリークラブ