ゴルフ会員権相場
MARKET

米原ゴルフ倶楽部
中心相場:9025

お見積り 購入依頼 売却依頼 お問い合わせ お天気 地図 ニュース HP
基本情報
コース所在地 千葉県市原市米原1639−1
電話番号 0436−89−2811
予約電話番号 0436−89−2711
経営会社名 株式会社エイチ・ジェイ 
経営会社住所 千葉県市原市米原1639−1
経営情報
コース詳細 ※名義書換再開・・2021年(令和3年)4月1日より
令和3年3月末日で会員募集終了のため
名義書換料(税別)
正会員(一般譲渡)     500,000円
同一法人内記名者変更    300,000円
相続・親族内書換      300,000円

※新規会員募集(第3次募集)・・2021年3月31日まで
預託金正会員 170万円(入会金85万円=税別、入会保証金85万円=据え置き期間無し)・・50口
プレー権会員 110万円(税別)・・50口

※年会費改定・・2020年1月より
会計年度:1月~12月
年会費(税別)  正会員  24,000円 →36,000円

※正会員募集中(名義書換は停止)・・募集金額150万円(入会金65万円、預託金85万円=10年据置き)で100口の予定。
特典は千葉夷隅GC平日がメンバー料金等。
ホール数 18H   P72   6827Y
設計者 小林 光昭
加盟団体 JGA・KGA
コースレート 72.4
開場日 平成元年11月3日
会員名簿 平成 3年度
会員数 正会員407名
定休日 1月1日
練習場 250Y 20打席  バンカー
宿泊施設 あり
系列コース
アクセス 圏央道・市原鶴舞ICより6.5km/館山自動車道・市原ICより25km
電車JR外房線・茂原駅下車/JR外房線・茂原駅下車
クラブバス市原鶴舞バスターミナルより運行(完全予約制)
コース概要 アウト:クラブハウスのレストランから眼下に見下ろせる、名物の7,8,9番の上がり3ホールをうまくまとめるのがスコアメイクのポイント。
イン:緩やかな打ち上げ、打ち下ろしが続き、フェアウエイも傾斜とうねりがあるので、ボールと足場のライの変化に注意したい。
備考
会員情報
正会員 平日会員(土曜日利用可能) 平日会員(土曜日利用不可)
名義書換料 (万円・税込) 55
入会預託金 (万円) 0
年会費 (万円・税込) 3.96 0
入会条件 ・年齢満20歳以上
・司法当局が認定又は警戒する暴力団員及びその関係でない方
・女性入会:制限なし
・外国籍入会:制限有(日本に永久在留資格を有する方)
・譲渡人に年会費未納がある場合は譲受人から徴収
・入会手続完了後に入会者が虚偽の申請を行った場合及び入会審査基準に適合しないことが判明した場合は理事会決議を経て入会契約を解除できる
・法人⇔個人
証券サンプル等
地図

Warning: Use of undefined constant cd - assumed 'cd' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/tsiii1st/www/greengolf/wp/wp-content/themes/lightning_child_golf/functions.php on line 116
米原ゴルフ倶楽部

ゴルフ関連NEWS

米原GC(千葉)3月末で募集終了、4月より名義書換を再開 2021年02月03日

米原ゴルフ倶楽部は3月末で新規会員募集を終了、停止していた名義書換を4月1日より再開する。
名義書換料は税別で、正会員50万円。

3月まで行っている新規会員募集は、預託正会員170万円(入会金85万円=税別、入会保証金85万円=据え置き期間無し)50口、プレー権会員110万円(税別)50口の計100口。

米原ゴルフ倶楽部

米原GC(千葉)名義書換再開 2021年01月06日

米原ゴルフ倶楽部では新規会員権募集を令和3年3月末日をもって終了、4月1日より名義書換を再開する。

名義書換料(税別)
正会員(一般譲渡)     500,000円
同一法人内記名者変更    300,000円
相続・親族内書換      300,000円

米原ゴルフ倶楽部

米原GC(千葉)4月より3次募集へ 2015年04月15日

エイチ・ジェイグループの米原ゴルフ倶楽部は、3月で第2次募集が終了し4月1日より第3次募集へ移行した。 募集は個人・法人の正会員で、プレー権会員(無額面のプレー会員権)と預託金制会員の2タイプで、プレー権会員が全額入会金の110万円(税別)、預託金制会員が170万円(入会金85万円=税別、預託金85万円=据置期間なし)。3月終了の2次募集では圏央道開通でアクセスが各案に向上し横浜方面の入会者が多く、グループの千葉夷隅GCを平日に限りメンバー料金でプレーできる特典も後押ししているという。 同倶楽部では、2次募集時に会員数が400口を超えたことで月例競技とシニア選手権を初めて開催。今年は理事長杯とクラブチャンピオンも新たに開催する。

米原ゴルフ倶楽部

米原GC(千葉)第2次正会員募集開始 2014年04月09日

米原ゴルフ倶楽部は、3月31日で第1次正会員募集を締め切り、4月1日より第2次募集を開始。名義書換は停止中。同GCは預託金制であるが入会希望者の声により、2次募集では預託金ゼロのプレー会員権も採用した。 預託金制会員の募集金額は、160万円(入会金75万円、預託金85万円=据置期間なし、税込みで166万円)で50口。プレー会員権は100万円(税込108万円)で50口。 同GCの会員は、平日に限り姉妹コースである千葉夷隅GCをメンバー料金でプレーできるなど相互交流を開始している。また4月より、会員募集の目的の1つである月例競技を開催。なお、圏央道・市原鶴舞ICの開通で同ICからの所要時間が車で8分とアクセスが大幅に向上した。

米原ゴルフ倶楽部

米原GC(千葉)150万円で100口会員募集開始 2013年05月29日

米原ゴルフ倶楽部は、圏央道開通記念の正会員募集を近々開始。募集期間中は名義書換停止。 募集金額150万円(入会金65万円、預託金85万円=10年据置き)で100口限定。入会条件は原則20歳以上で人格識見とも優れた方、暴力また脅迫等倶楽部の円満な秩序を乱す行為をする恐れのない方等。年会費2万5200円。入会するとグループの千葉夷隅GCの平日がメンバー料金となるほか、その他のグループコースでも格安でプレーできる特典がある。 同倶楽部では現在会員数が310口と少なく、月例など競技会も成立しない状況のため圏央道・市原鶴舞IC開通を機に会員募集を行うとしている。定員に達し次第締め切る。

米原ゴルフ倶楽部

米 原GC、6月1日から名義書換え再開 2006年06月05日

米原ゴルフ倶楽部(旧:米 原CC、18H 千葉)は、6月1日から名義書換えを再開した。在籍する会員は全て正会員で、名変料は消費税込みで52.5万円、同一法人内及び相続が31.5万円となっている。入会条件は、�@年齢20歳以上、�A外国籍の場合は日本に永住在留資格のある者、などとなっている。申込み窓口はコース。

米原ゴルフ倶楽部

TOP