小海リエックス・カントリークラブ中心相場:80 ~ ※
基本情報
コース所在地 | 長野県南佐久郡小海町豊里5907(松原湖高原) |
---|
電話番号 | 0267−93−2236 |
---|
予約電話番号 | 0267−93−2236 |
---|
経営会社名 | 株式会社シャトレーゼリゾート八ヶ岳 ![]() |
---|
経営会社住所 | 長野県南佐久郡小海町豊里5907(松原湖高原) |
---|
経営情報 | 2004/4シャトレーゼグループが経営権を取得 (系列コース:城山CC、東雲GC、甲斐ヒルズCC、昇仙峡CC、春日居GC、都留CC、ヴィンテージGC、シャトレーゼCC野辺山、富士見ヶ丘CC) |
---|
ホール数 | 18H P 72 6817 Y |
---|
設計者 | 建築計画研究所 |
---|
加盟団体 | 長野県ゴルフ場連盟 |
---|
コースレート | 未査定 |
---|
開場日 | 平成 2年 |
---|
会員名簿 | 平成 5年度 |
---|
会員数 | 1293 名 |
---|
定休日 | 6月・9月は各1日(11月下旬〜4月上旬クローズ) |
---|
練習場 | 200Y 20打席 |
---|
宿泊施設 |
---|
系列コース | シャトレーゼグループ |
---|
アクセス | 車中央自動車道・須玉ICより49km/上信越自動車道・佐久ICより38km |
---|---|
電車JR小海線・小海駅下車 | |
クラブバスなし |
コース概要 | 松原湖高原の広大な敷地に展開する「小海リゾートシティ・リエックス」の中核をなす高原コース。白樺、落葉松林の鮮やかなコントラスト、真夏でも平地より約10度は涼しく、下界の猛暑を忘れさせる別天地のプレーが格別。 |
---|
備考 |
---|
会員情報
正会員 | 平日会員(土曜日利用可能) | 平日会員(土曜日利用不可) | |
---|---|---|---|
名義書換料 (万円・税込) | 33 | ||
入会預託金 (万円) | 0 | 0 | 0 |
年会費 (万円・税込) | 2.09825 | 0 | 0 |
入会条件 | ・推薦者:在籍3年以上の会員1名 ・面接有 ・法人⇔個人 |
---|
証券サンプル等 |
---|
ゴルフ関連NEWS
㈱シャトレーゼリゾート八ヶ岳がグループ2社と合併 2017年03月15日
シャトレーゼグループの㈱シャトレーゼリゾート八ヶ岳(シャトレーゼCC野辺山・小海リエックス・CC経営)は、都留CC経営の㈱都留カントリー倶楽部と富士見ヶ丘CC経営の㈱富士見ヶ丘カントリー倶楽部の2社と合併、それぞれの権利義務を承継、存続会社はいずれも㈱シャトレーゼリゾート八ヶ岳となり、グループ2社は承継後解散となる。
㈱シャトレーゼリゾ-ト八ヶ岳はグループ4コース等の経営会社となる。
小海リエックス(長野)の事業会社、系列会社と合併 2009年10月28日
小海リエックス・カントリークラブや小海リエックス・ホテル等を経営するシャトレーゼグループの松原湖高原開発(株)は、シャトレーゼCC野辺山を経営の(株)シャトレーゼリゾート八ヶ岳と合併。存続会社は(株)シャトレーゼリゾート八ヶ岳で、松原湖高原開発の権利・義務全てを承継、同開発は解散。 シャトレーゼグループは野辺山を含むゴルフ場などのリゾート事業を関連会社のシーアール・エス(株)に集約させているので小海リエックスもCRS系となる。
小海リエックス・カントリークラブ