太平洋クラブ、設備投資の進捗状況報告 2014年08月06日
(株)太平洋クラブは会報「VOL.02」を発行。新生・太平洋クラブの事業戦略の紹介と共に会員組織の社団側もマナ周知・徹底等のため一緒に取り組む姿勢を明らかにした。 また、各コースの改修等を紹介。多くのゴルフ場でハウス内の空調設備やカーペット等の張替え、カート関係の工事を行っている。電磁誘導式ゴルフカートは宝塚で導入、他に美野里、市原佐野ヒルクレストでも導入予定。カートナビも宝塚、相模、大洗シャーウッドが導入済みの他、有馬、益子、美野里で導入予定。御殿場ではプロショップが「Select the Club」としてリニューアルオープンの予定。3コース(軽井沢リゾート・御殿場ウエスト・白河リゾート)にあるホテルもそれぞれ名称を変え、来春リニューアルする予定。 太平洋クラブは期間限定で名義書換を再開しているが、会員審査方法として会員1名(直近1年間に5回以上の来場を条件とする)と、支配人の署名が必要とする、または理事あるいは社団社員の面接のいずれか、及び既定の誓約書を必要とすることを理事会で決定したと報告。ちなみに、大平洋クラブの正会員の相場は堅調に推移、民事再生法を申請した平成23年当時以前に戻りつつある。
太平洋クラブ